マトリョーシカ | ぷりもまあの

2022年10月11日(火)

マトリョーシカ

先月、ピッコロクラスの子ども達のなかで人気だったマトリョーシカ。インスタの方でも紹介しましたが、小さい子にとって一番大きいサイズはやや太めで慣れないうちは中身を出すのに苦労します。けれど、一度出してしまえば、「あれ?」「いっぱい入ってる!」と言いながら、太さの為にやりにくそうにしていた点もいつの間にかクリアして、何度も何度も、入れては出してを繰り返し夢中になっておりました。入れる順番も「こうかな?」「あれれ?」を繰り返すうちに習得し、やりたいもの、育ちの欲求と出会ったときの集中力と吸収力に驚かされました。そして、その近くで見ていた年中児は、「ああ!これ、これでみたことある!」とロシアの国旗と合わせたイラストに同じものが載っているのを発見し、「マトリョーシカ」という名前を伝えると、今まで気にも留めてなかったのにすぐに名前を覚え、そんなことからこの年中児の世界が広がっていきました。子どもの今を生きるエネルギーは素晴らしい!!